
この記事では、「本駒込でおすすめのバーチャルオフィス(格安も含めて)」について、ランキング形式で10店お伝えしていきます。
参考にしていただければ、開業資金や経費の削減につながるはずです。
当サイトのベスト3の初期費用から月額まで一目でわかるよう比較表として掲載しています。よかったら参考にしてください。
文京区のバーチャルオフィス一覧
御茶ノ水(文) 本郷三丁目 後楽園 茗荷谷 新大塚 湯島 根津 千駄木 護国寺 江戸川橋 東大前 春日 白山 千石
【比較あり】本駒込の格安バーチャルオフィスおすすめランキング10選
本駒込でバーチャルオフィスをお探しならコストは低くしたいもの。とくに起業時の費用はできるだけ抑えたいですよね。
そこでここからは、コストパフォーマンスが良いおすすめのオフィスを紹介していきたいと思います。
1位:GMOオフィスサポート (本駒込:都内4ヶ所から住所選択可)
オフィスタイプ | バーチャルオフィス・ワークスペース(提携先の紹介) |
---|---|
初期費用 | 0円 |
保証料 | 0円 |
郵便転送料 | 0円(150g以内) |
郵便転送間隔 | 月1・隔週・週1 |
登記場所 (東京23区) |
渋谷・新宿・銀座・青山 |
月額利用料 (住所のみ) |
転送なしプラン:990円 |
月額利用料 (登記も可) |
|
基本サービス (登記プラン) |
登記住所の利用・郵便転送(150g以内)・LINEによる郵便通知・事業計画書フォーマット提供がコミコミ ※オプション/郵便物の重量やサイズ、量により別途料金が発生 |
貸ワーク スペース |
提携先を紹介 ※トーキョーサンマルナナ株式会社と要契約 |
ワークスペース 利用料 |
Threesの利用料金5%~の割引で使用可 |
ビジネス支援 サービス |
GMOあおぞら銀行の口座開設・法人or 個人事業主口座の開設申込みに利用できる事業計画書のフォーマット提供・会計サービスの提供・ドメインとメールアドレスの提供・固定電話番号のご案内・電子印鑑の紹介・司法書士の紹介・ビジネスクレカ作成・法人設立印鑑セットの提供・名刺提供 |
※価格は税込表示
本駒込の1位は、GMOオフィスサポート です。
GMOオフィスサポート は、コミコミ料金だからわかりやすいGMOのバーチャルオフィスプラン。住所だけという方は、月額990円(税込)という格安級のプランもあります。
できるだけビジネスに集中できる環境に身をおきたいと感じている人には便利だったりします。ネットショップの住所表記だけでよければ、GMOの転送なしプランが格安級!もちろん、登記が可能なプランも最安級なんです^^
本駒込に実店舗はありませんが、サービスの利用は可能。一等地の住所は、いまや事務所を構えなくても利用できるのです。
まずはホームページをチェック。大丈夫そうなら、ぜひ申し込んでみてください。
- とにかく安い!住所のみ利用できる格安級プラン(990円/月)あり!
- スモール起業の強い味方!ビジネス支援サービスがとっても充実してる!
- コスパが良い!月額費用に「住所利用料+郵便転送料(一部除く)」も含まれる!
2位:ユナイテッドオフィス (本駒込:都内8ヶ所から住所選択可)
オフィスタイプ | バーチャルオフィス・貸会議室(全拠点利用可)・コワーキングスペース(銀座つなぐば) |
---|---|
初期費用 | 6,600円(初回登録料として) |
保証料 | 1ヶ月分 ※クレカ利用の場合は不要 |
郵便転送料 | 別途実費(転送手数料は無料) |
郵便転送間隔 | 週末1回 |
登記場所 (東京23区) |
東京日本橋・銀座・南青山・表参道・虎ノ門・西新宿・渋谷・池袋 |
月額利用料 | 2,310円 |
基本サービス | 住所利用、法人登記・郵便受取と管理(着払いは2,000円以下)・郵便週末転送(要ネコポス料金) ※デジポット不足の場合、郵便物の受取できなくなります。 |
貸会議室 | 東京日本橋・銀座(2ヶ所)・南青山・表参道・虎ノ門・西新宿・渋谷・池袋 |
貸会議室 利用料 |
250円/30分より 契約オフィス以外の利用は、1室550円~/1時間 |
コワーキング スペース |
銀座つなぐば 平日 10:00~18:00/初回1時間550円(会員は330円)以降 30分275円(会員は165円) ※1名あたりの金額 |
ビジネス支援 サービス |
申請書類作成から手続き代行5,500円(月10社限定)・海外郵便転送・03専用電話番号、転送サービス(要通信費&送信費)・共有FAX受信・電話秘書代行(月20コールまで無料) |
※価格は税込表示
本駒込の2位は、ユナイテッドオフィス です。
ユナイテッドオフィス は、UCFで提供されてるバーチャルオフィスは自社ビルで運営。バーチャルだけど貸会議室も完備。契約者はどの拠点の会議質でも利用できます。
東京23区の一等地でビジネスをはじめたいという希望をお持ちなら利用してみて!ユナイテッドオフィス のバーチャルオフィスは、打合せスペースやコワーキングスペースも使いたいときに安く利用できます。
本駒込に店鋪はありませんが、「短期間で開業したい」「初期投資を抑えたい」といったニーズがあるならオススメですね。
お急ぎならチェックしてみてください。早ければ1~2日で住所利用できます。
- 月額で住所利用・法人登記・法人口座開設ができる
- 厳密な入会審査と15年以上の運営実績があるから安心して利用できる
- 落ち着いたオフィスとどこでも利用できる会議室。専門職の方に人気!
3位:レゾナンス (本駒込:都内4地域の住所選択可)
オフィスタイプ | バーチャルオフィス・貸会議室 |
---|---|
初期費用 | 5,500円(入会金として) |
保証料 | 1,000円(デポジットとして) |
郵便転送料 | 別途実費(デポジットより差し引き) |
郵便転送間隔 | 毎週末にまとめて(即日転送のオプションあり) |
登記住所 (東京23区) |
浜松町・銀座・西新宿・神宮前 |
月額利用料 |
|
基本サービス | 住所利用・法人登記・郵便の毎週末転送・会員専用サイト・銀行紹介 ※郵便物の送料(200円~)、書留郵便や宅急便の受取料(1件300円)がデジポットより差し引かれます。 |
貸会議室 | 浜松町・銀座・西新宿・神宮前 |
貸会議室 利用料 |
1,100円/1時間 延長料金 550円/30分 ※会員利用の場合 |
オプション | 郵便物都度転送・プライベートロッカー・転送電話(着信のみ)・03発着信・電話秘書代行・電話秘書代行内線取次・共有FAX・専用FAX・フリーダイヤル・報告オプション・屋号追加 |
ビジネス支援 サービス |
法人口座開設の紹介・法人クレジットカード紹介・ホームページ制作会社紹介・各種士業の紹介・創業支援 |
※価格は税込表示
本駒込の3位は、レゾナンス です。
レゾナンス は、住所登記と郵便物の転送がセットになったプランを低価格で提供。利用者の業種・業態に偏りがないため、会議室使用時も変に浮いたりしません。
はじめは固定費を抑えて運営していきたいと考えている賢いあなたにこそ使ってほしい!レゾナンス のバーチャルオフィスを利用すれば、毎月の経費が抑えられます。
本駒込に実店舗はありませんが、サービスの利用は可能。一等地の住所は、いまや事務所を構えなくても利用できるのです。
まずは公式サイトをチェック。良さそうなら申し込んでみてください。
- 貸し会議室付きのバーチャルオフィス
- オプションが10種類以上あり、カスタマイズ性が高い!
- スタッフ常駐のバーチャルオフィスで、クオリティを確保!
4位:NAWABARI (本駒込:目黒区の住所利用可)
オフィスタイプ | バーチャルオフィス |
---|---|
初期費用 | 11,000円(登記利用の場合) |
保証料 | 33,000円(登記利用の場合) |
郵便転送料 | 別途実費(手数料込) |
郵便転送間隔 | 届き次第、転送 |
登記住所 | 目黒区・渋谷区(新規受付停止中) |
住所利用料 |
|
基本サービス | 住所利用、電話要件転送、郵便物受取転送 |
オプション | 目黒区で登記3,300円/月・渋谷区で登記3,850円(新規終了)・電話転送2,728円/月・電話代行3,828円/月・インターネットFAX3,278円 ※電話転送等には「初期費用1ヶ月分+保証金33,000円」が別途かかります |
※価格は税込表示
本駒込の4位は、NAWABARI です。
NAWABARI は、憧れの地としても人気の目黒区の住所が使用できるバーチャルオフィス。1ヶ月から利用OK。最低契約期間がないので手軽にスタートできます。
初期投資を抑えてビジネスをはじめたいと考えている人にこそ試してほしい!NAWABARI のバーチャルオフィスなら、手軽にビジネス住所がレンタルできちゃいます。
本駒込に店鋪はないため、許認可が必要な業種では難しいかもしれませんが、そうでなければコストの削減ができていいかなと♪
まずはサービス内容を確認し、問題なさそうなら、申し込んでみてください。
- 特商法の表記や商品の発送ラベル等に利用可
- 最新審査システム(eKYC)採用により最短当日契約が可能
- 年払いプランなら1ヶ月あたり1,078円(税込)という安価で利用できる
5位:リージャス (本駒込:9区から住所選択可)
オフィスタイプ | バーチャルオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス・貸会議室 |
---|---|
登記住所 (東京23区) |
千代田区・中央区・港区・新宿区・墨田区・品川区・渋谷区・中野区・豊島区 |
月額利用料 (目安) |
バーチャルオフィスサービス:19,700円/月より ※オープンオフィス麻布十番24ヶ月契約の場合。店舗により異なります。 |
基本サービス | 住所利用・法人登記・郵便の受取・電話番号・メンバーシップ ※メンバーシップは、平日8:30~18:00でフリーアクセスのラウンジ利用可 |
貸会議室 | 会員ページよりどの拠点でも予約可 |
貸会議室 利用料 |
1時間単位で拠点により料金が異なる |
オプション | 秘書サービス・電話取次ぎ・プリンター、コピー、FAX |
備考 | レンタルオフィスやコワーキングスペースが利用できるプランにアップグレードも可能 |
※価格は税込表示
本駒込の5位は、リージャス です。
リージャス は、国内174拠点、東京都心だけでも約50ヶ所展開している。契約者ならオフィスや会議室が割引価格で一時利用できます。
敷金や礼金といった初期費用にかける資金を抑えたいという人に便利なサービスだと思います。リージャス のバーチャルオフィスなら、将来的に海外にもビジネス拠点が作れちゃいます。
本駒込からでも本サービスは利用可。東京都心に会社の住所がほしいだけなら、事務所を借りるよりも便利だったりします。
まずは公式サイトをチェック。良さそうなら申し込んでみてください。
- シンボルタワーやハイクラスなビルの住所が使える
- 敷金や礼金、更新料が不要でオフィスが開設できる
- 契約期間中でもプランやオフィスのアップグレードが可能!
6位:Karigo(本駒込で本郷の住所が利用可)
本駒込の6位は、Karigoです。
Karigoは、住所利用や荷物の受取、転送、引き渡しができる。小さくビジネスをはじめたいならオススメです。
軌道に乗るまでは固定費をなるべく抑えたいと考えている賢い人にはオススメ!Karigoのバーチャルオフィスで、毎月の事務所代が節約できます。
社長一人あるいは数人であれば、必要機能が揃った仮想オフィスやレンタルオフィスで問題ないかなと思います。
まずは見学してみるといいかも。賃貸事務所を借りるよりもカンタンですよ。
7位:ビズサークル 駒込(本駒込近郊のオフィス)
本駒込の7位は、ビズサークルです。
ビズサークルは、契約拠点をビジネス用の住所として利用できる。どの拠点でもネットは使い放題。追加費用も不要です。
ビジネスをはじめるにあたって、自宅の住所は公開したくないという人は利用してみて!ビズサークルのバーチャルオフィスの利用で、初期費用が抑えることが可能になります。
一等地の住所なら企業イメージが良くなり、取引先への信用度や口座開設の際にも有利に働く可能性があるのです。
起業家は即行動が大事。もし、少しでも興味があれば、見学してみてはいかがでしょうか。
8位:ワンストップビジネスセンター(本駒込:20以上から住所選択可)
本駒込の8位は、ワンストップビジネスセンターです。
ワンストップビジネスセンターは、住所利用だけでなく、03番/050番の電話転送もできる。新規ビジネスの立ち上げなら固定費が抑えられるのでオススメです!
賃貸の事務所を借りる余裕がない人は、本サービスから始めてみては?ワンストップビジネスセンターは、起業家向けの割引プランも提供しています。
郵便物の転送や電話秘書代行など、仮想オフィスでもビジネスとして十分機能するサービス内容が揃っています。
まずは公式サイトで料金やサービス内容をチェック。良さそうなら見学に行ってみてください。
9位:BIZcomfort 駒込(本駒込近郊のオフィス)
本駒込の9位は、BIZcomfortです。
BIZcomfortは、住所利用のほか、コワーキングスペースも使える。お試し利用したい方向けのプランも格安で用意されています。
敷金や礼金といった初期費用にかける資金を抑えたいという人に便利なサービスだと思います。BIZcomfortなら低コストで事業が開始できます。
いつ使うかわからないのに賃貸契約するのはもったいない。仮想オフィスでも打合せに会議室の利用ができます。
あなたにとって居心地がいいかどうか、見学してみないとわかりません。気になったらぜひ行ってみてください。
10位:DMM バーチャルオフィス(本駒込:銀座 or 渋谷の住所選択可)

本駒込の10位は、DMM バーチャルオフィスです。
DMM バーチャルオフィスは、登記は銀座か渋谷で会議室は提携企業で利用できる。貸し会議室は「タイムシェアリング」を割引価格で利用できます。
なるべく費用を抑えて起業したいという人にオススメ!DMM バーチャルオフィスのバーチャルオフィスで月々の固定費が軽減されるはずです。
社長一人あるいは数人であれば、必要機能が揃った仮想オフィスやレンタルオフィスで問題ないかなと思います。
ひとまず、公式サイトで詳細を把握。気になるようなら、ぜひ見学に行ってみてください。
本駒込でバーチャルオフィスに迷ったら、GMOオフィスサポート が最もおすすめ!
オフィスタイプ | バーチャルオフィス・ワークスペース(提携先の紹介) |
---|---|
初期費用 | 0円 |
保証料 | 0円 |
郵便転送料 | 0円(150g以内) |
郵便転送間隔 | 月1・隔週・週1 |
登記場所 (東京23区) |
渋谷・新宿・銀座・青山 |
月額利用料 (住所のみ) |
転送なしプラン:990円 |
月額利用料 (登記も可) |
|
基本サービス (登記プラン) |
登記住所の利用・郵便転送(150g以内)・LINEによる郵便通知・事業計画書フォーマット提供がコミコミ ※オプション/郵便物の重量やサイズ、量により別途料金が発生 |
貸ワーク スペース |
提携先を紹介 ※トーキョーサンマルナナ株式会社と要契約 |
ワークスペース 利用料 |
Threesの利用料金5%~の割引で使用可 |
ビジネス支援 サービス |
GMOあおぞら銀行の口座開設・法人or 個人事業主口座の開設申込みに利用できる事業計画書のフォーマット提供・会計サービスの提供・ドメインとメールアドレスの提供・固定電話番号のご案内・電子印鑑の紹介・司法書士の紹介・ビジネスクレカ作成・法人設立印鑑セットの提供・名刺提供 |
※価格は税込表示
本駒込のバーチャルオフィス、どこにしようか迷ったらGMOオフィスサポート がおすすめです!
GMOでは、初期費用や保証料はなし。郵便の転送費用や簡易書留の受け取りまで月額料金にコミコミ。めちゃくちゃおトクなんです!
住所利用だけでも、法人登記ありでもGMOオフィスサポート のプランは格安級!コスパ重視なら、ぜひチェックしてみてください。
- とにかく安い!住所のみ利用できる格安級プラン(990円/月)あり!
- スモール起業の強い味方!ビジネス支援サービスがとっても充実してる!
- コスパが良い!月額費用に「住所利用料+郵便転送料(一部除く)」も含まれる!
まとめ
ここまで、本駒込のおすすめバーチャルオフィスを格安含めて、ランキング形式で10店お伝えしてきました。
本記事で紹介した本駒込のバーチャルオフィス。気になるオフィスがあれば、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。