この記事では、「新宿三丁目でおすすめのバーチャルオフィス(格安も含めて)」について、順番に14店お伝えしていきます。
参考にしていただければ、開業資金を抑えることに役立つはずです。
新宿区のバーチャルオフィス一覧
高田馬場 新大久保 四ツ谷 信濃町 大久保 西新宿 新宿御苑前 四谷三丁目 落合 神楽坂 市ケ谷 西早稲田 東新宿 曙橋 国立競技場 牛込神楽坂 牛込柳町 若松河田 新宿西口 都庁前 西新宿五丁目 中井 落合南長崎 面影橋 早稲田 西武新宿 下落合
どこがいい?新宿三丁目の格安バーチャルオフィスおすすめ14選
新宿三丁目でバーチャルオフィスをお探しならコストは低くしたいもの。とくに起業時の費用はできるだけ抑えたいですよね。
そこでここからは、コストパフォーマンスが良いおすすめのオフィスを紹介していきたいと思います。
1.GMOオフィスサポート(新宿三丁目から西新宿の住所利用可)
登記場所 | 秋葉原、銀座、青山、新宿、目黒、渋谷、恵比寿、三軒茶屋 |
---|---|
法人設立サポート | 書類作成ツールや代行会社の紹介 |
提供プラン |
|
初期費用 | 0円 |
保証金 | 0円 |
月額料金 |
|
郵便転送料 |
|
郵便転送間隔 | プランにより月1回、2週間に1回、週1回で転送 |
新宿三丁目の1ヶ所目は、GMOオフィスサポートです。
GMOオフィスサポートは、コミコミ料金で提供するシンプルなGMOのバーチャルオフィスサービス。住所貸しにサービスを絞っているからコスパ抜群!費用を抑えてはじめられます。
賃貸の事務所を借りる余裕がない人は、本サービスから始めてみては?GMOオフィスサポートのバーチャルオフィスなら人気エリアで開業できる上に、格安級プランでコストが抑えられるのです^^
郵便物の転送や電話秘書代行など、仮想オフィスでもビジネスとして十分機能するサービス内容が揃っています。
まずは見学してみるといいかも。賃貸事務所を借りるよりもカンタンですよ。
- 格安スタート!住所のみ利用できる安価なプラン(660円/月)あり!
- スモール起業の強い味方!ビジネス支援サービスがとっても充実してる!
- コスパが良い!月額費用に「住所利用料+郵便転送料(一部除く)」も含まれる!
2.ユナイテッドオフィス(新宿三丁目から新宿店の住所利用可)
登記場所 | 東京日本橋、銀座、南青山、表参道原宿、虎ノ門、西新宿、池袋 |
---|---|
法人設立サポート | 総額:207,500円で株式会社設立可能 ※プランにより代行手数料が異なります |
提供プラン |
|
初期費用 | 初回登録料:5,500円 |
保証金 | 10,000円 ※テレボックスプラン以上が対象で解約時に返金あり |
月額料金 |
|
郵便転送料 | ヤマトネコポス便、または宅急便利用料が別途実費で発生 |
郵便転送間隔 | 週1回 |
新宿三丁目の2ヶ所目は、ユナイテッドオフィスです。
ユナイテッドオフィスは、自社物件で安定提供しているバーチャルオフィスサービス。自宅がサテライトオフィスに早変わり。事務所を借りなくても起業できます。
はじめは固定費を抑えて運営していきたいと考えている賢いあなたにこそ使ってほしい!ユナイテッドオフィスのバーチャルオフィスなら、低予算ではじめられるから便利です。
事務所がなくても都心に住所がもてる。スタートアップ企業にとっては相当なメリットかなと♪
まずは公式サイトで詳細をチェック。大丈夫そうなら、ぜひ見学してみてください。
- 厳格な審査が信頼を生み上場企業にも利用されている
- 2005年事業開始で運営実績が豊富。士業に人気のサービス
- 自社物件でサービスを提供中のため閉鎖リスクが低減されている
3.レゾナンス(新宿三丁目なら新宿店がベター)
登記場所(東京23区) | 浜松町本店、青山店、新宿店、渋谷駅前店、渋谷神宮前店、新橋店、銀座店、日本橋店、秋葉原店、恵比寿店 |
---|---|
法人設立サポート | 最大207,500円で株式会社設立をサポート |
提供プラン |
|
初期費用 | 入会金:5,500円 デポジット:1,000円~(※郵便転送料として使用) |
保証金 | 0円 |
月額料金 |
|
郵便転送料 | 100gまで200円、150gまで300円、250gまで350円、500gまで500円 |
郵便転送間隔 | 週1回(水)または月1回(最終水曜) ※すべての店舗で直接受け取りも可能 |
※月額料金は年間契約の場合
新宿三丁目の3ヶ所目は、レゾナンスです。
レゾナンスは、登記と郵便転送がセットになったリーズナブルなプランを提供。「いまは登記と郵便転送。後々は会議室も利用したい」といったニーズに適したサービスです。
できるだけビジネスに集中できる環境に身をおきたいと感じている人には便利だったりします。レゾナンスのバーチャルオフィスなら、最安級プランで毎月のコストが抑えられます。
法人化は社会的信用度を高めるのにも有効。スピード勝負のスモールビジネスにはピッタリのサービスです。
まずは公式サイトで詳細をチェック。大丈夫そうなら、ぜひ見学してみてください。
- 貸し会議室付きのバーチャルオフィス
- オプションが10種類以上あり、カスタマイズ性が高い!
- スタッフ常駐のバーチャルオフィスで、クオリティを確保!
4.NAWABARI (新宿三丁目:目黒区の住所利用可)
登記場所 | 東京都目黒区 |
---|---|
法人設立サポート | ツールや事業者の紹介 |
提供プラン |
|
初期費用 | 5,500円(※オプションは除く) |
保証金 | 0円 |
月額料金 |
|
郵便転送料 | 別途実費請求あり(手数料込み) |
郵便転送間隔 | 週1回 |
※海外への直接転送なし。その代わり保証人紹介制度あり。国内の保証人宅へ転送し、海外へ保証人宅から転送というのは可能。
新宿三丁目の4ヶ所目は、NAWABARI です。
NAWABARI は、憧れの地としても人気の目黒区の住所が使用できるバーチャルオフィス。ネット等で公開する住所と電話番号のみ、安く利用できるサービスです。
はじめは固定費を抑えて運営していきたいと考えている賢いあなたにこそ使ってほしい!NAWABARI のバーチャルオフィスなら、手軽にビジネス住所がレンタルできちゃいます。
新宿三丁目からでも本サービスは利用可。東京都心に会社の住所がほしいだけなら、事務所を借りるよりも便利だったりします。
まずは公式サイトをチェック。良さそうなら、ぜひ検討してみてください。
- 自宅以外にも発送先の指定が可能
- ストーカーやクレーマー対策にも対応
- 届いた荷物はスマホで転送・破棄の指示が可能
5.リージャス(新宿三丁目:新宿南口の住所利用可)
登記場所 | 東京23区だけでも10ヶ所以上 |
---|---|
提供プラン |
|
初期費用 | 保証金(以下)が必要 |
保証金 | 保証金として月額利用料2ヶ月分が必要 ※補填等に利用されない限り、解約時に返金 |
月額料金 |
|
郵便転送料 | 転送可能だが費用は要確認 |
※月額料金は24ヶ月契約の場合で、店舗や契約期間により料金は異なります。
新宿三丁目の5ヶ所目は、リージャスです。
リージャスは、都心と副都心を中心に都内9区、約50拠点で展開中のバーチャルオフィス。格安とは言えませんが、高級感のあるオフィスとしては低価格のサービスです。
ランニングコストを小さくしたいと考えている人には本サービスがピッタリ!リージャスのバーチャルオフィスは、長期契約だと割引価格で利用できちゃいます。
郵便物の転送や電話秘書代行など、仮想オフィスでもビジネスとして十分機能するサービス内容が揃っています。
雰囲気は実際に行ってみないとわからない。当オフィスが気になる人は、ぜひ見学してみてください。
- シンボルタワーやハイクラスなビルの住所が使える
- 敷金や礼金、更新料が不要でオフィスが開設できる
- 契約期間中でもプランやオフィスのアップグレードが可能!
6.Karigo(新宿三丁目で新宿の住所が利用可)
登記場所 | 東京23区だけでも25ヶ所以上 |
---|---|
法人設立サポート | 登記代行サービス:246,300円 |
提供プラン |
|
初期費用 |
|
保証金 | 0円 |
月額料金 |
|
郵便転送料 | 送料は実費 |
郵便転送間隔 | デフォルトは2週間に1回だが、頻度の変更は会員ページより可能 |
新宿三丁目の6ヶ所目は、Karigoです。
Karigoは、住所利用や荷物の受取、転送、引き渡しができる。自宅の住所を公開せずビジネスをはじめることができます。
ビジネスをはじめるにあたって、自宅の住所は公開したくないという人は利用してみて!Karigoのバーチャルオフィスで、毎月の事務所代が節約できます。
一等地の住所なら企業イメージが良くなり、取引先への信用度や口座開設の際にも有利に働く可能性があるのです。
賃貸事務所を借りるよりもずっとラクに契約できるはずです!
- 運営実績が豊富なバーチャルオフィス
- 全国で60ヶ所以上展開中の老舗バーチャルオフィス
- ISMS取得企業が運営しており登記代行サービスも提供
7.ビズサークル 新宿三丁目
新宿三丁目の7ヶ所目は、ビズサークルです。
ビズサークルは、契約拠点をビジネス用の住所として利用できる。オフィスは、24時間365日利用可能。不規則でも大丈夫です。
事業に集中したい人に使ってほしい。本サービス利用で、庶務業務をアウトソーシングできちゃいます!ビズサークルのバーチャルオフィスの利用で、初期費用が抑えることが可能になります。
少ない資金でもしっかりとしたサービスが受けられるから、社会的信用度は高く、リスクは低くスタートできます。
賃貸事務所を借りるよりもずっとラクに契約できるはずです!
8.ワンストップビジネスセンター 新宿店(新宿三丁目近郊のオフィス)
登記場所 | 23区だけでも20ヶ所以上 |
---|---|
法人設立サポート | サポートあり、要問合せ |
提供プラン |
|
初期費用 | 初期費用:10,780円 |
保証金 | 0円 |
月額料金 |
|
郵便転送料 | 1通あたり100gまで0円 |
郵便転送間隔 | 週1回(水) |
その他特典 | 20代以下、女性、シニア、障害者の方で、最低利用期間1年以上かつ1年分の銀行振込の場合、1ヶ月の月額利用料が無料 |
新宿三丁目の8ヶ所目は、ワンストップビジネスセンターです。
ワンストップビジネスセンターは、住所利用だけでなく、03番/050番の電話転送もできる。女性社長応援パックが評判のバーチャルオフィスです!
すぐにでも事業をはじめたいと考えている人には当社がいいかも。ワンストップビジネスセンターは、起業家向けの割引プランも提供しています。
初期投資が大きいと、その分リスクも高くなりますが、本サービスなら資金もリスクも抑えて起業できます。
あなたにとって居心地がいいかどうか、見学してみないとわかりません。気になったらぜひ行ってみてください。
- 運営実績が豊富で契約者数が多いバーチャルオフィス
- 30日間の完全返金保証制度を導入しており品質に自信が伺える
- きめ細かいサポートと契約後のフォローにも対応している
9.BIZcomfort 東新宿(新宿三丁目近郊のオフィス)
新宿三丁目の9ヶ所目は、BIZcomfortです。
BIZcomfortは、住所利用のほか、コワーキングスペースも使える。プランや拠点の変更は翌日対応なので、お試しスタートできます。
初期投資を抑えてビジネスをはじめたいと考えている人にこそ試してほしい!BIZcomfortなら低コストで事業が開始できます。
いつ使うかわからないのに賃貸契約するのはもったいない。仮想オフィスでも打合せに会議室の利用ができます。
なにはともあれ、まずは見学。良さそうなら利用してみるといいでしょう。
10.DMM バーチャルオフィス(新宿三丁目:銀座 or 渋谷の住所選択可)
登記場所 | 銀座、渋谷 |
---|---|
法人設立サポート | 書類作成のためのツール紹介 |
提供プラン |
|
初期費用 | 入会金:5,500円 |
保証金 | 5,000円 ※補填に利用されない限り、解約時に満額返金 |
月額料金 |
|
郵便転送料 | 別途実費請求あり |
郵便転送間隔 | 週1回(水)予定 |
※:ミニマムプランは銀座店では提供していません。
新宿三丁目の10ヶ所目は、DMM バーチャルオフィスです。
DMM バーチャルオフィスは、登記は銀座か渋谷で会議室は提携企業で利用できる。物理的なオフィスを用意することなくビジネスがはじめられます。
できるだけビジネスに集中できる環境に身をおきたいと感じている人には便利だったりします。DMM バーチャルオフィスのバーチャルオフィスで月々の固定費が軽減されるはずです。
事務所がなくても都心に住所がもてる。スタートアップ企業にとっては相当なメリットかなと♪
WEBサイトではわからないオフィスの雰囲気、実際に見学してみてはいかがでしょうか。
- ビルのグレードが高くブランドイメージに配慮がある
- 住所が非公開なので安全性が高く安心して住所が利用できる
- 会員サイトの利便性が高く郵便物もスマホでチェックできる
11.加瀬バーチャルオフィス(新宿三丁目から歌舞伎町の住所利用可)
登記場所 | 東京20ヶ所 |
---|---|
提供プラン | 住所レンタルのみ オプション:郵便転送サービス(※ただし都内対象物件は神田・東日暮里オフィスのみ) |
初期費用 | 神田・東日暮里オフィス:初期費用5,500円 その他のオフィス:初回保証金4,400円 |
月額料金 |
|
新宿三丁目の11ヶ所目は、加瀬バーチャルオフィスです。
加瀬バーチャルオフィスは、住所以外にも郵便や電話のオプションもできる。住所レンタルのみなら2,200円(税込)の格安で利用できます。
敷金や礼金といった初期費用にかける資金を抑えたいという人に便利なサービスだと思います。加瀬バーチャルオフィスを利用すれば、自宅の住所を公開するリスクから開放されるはずです。
法人化は社会的信用度を高めるのにも有効。スピード勝負のスモールビジネスにはピッタリのサービスです。
あなたにとって居心地がいいかどうか、見学してみないとわかりません。気になったらぜひ行ってみてください。
12.天翔オフィス 新宿三丁目
新宿三丁目の12ヶ所目は、天翔オフィスです。
天翔オフィスは、「契約金+初月の家賃だけ」ではじめられる。人数分のオフィス家具とネット回線が無料で利用できます。
初期費用や毎月のコストを抑えたいという方は利用してみてはいかがでしょうか。天翔オフィスを利用すれば、登記も可能なオフィスがオフィス家具つきで借りれちゃいます。
いつ使うかわからないのに賃貸契約するのはもったいない。仮想オフィスでも打合せに会議室の利用ができます。
起業家は即行動が大事。もし、少しでも興味があれば、見学してみてはいかがでしょうか。
13.ビジネスエアポート 新宿三丁目
新宿三丁目の13ヶ所目は、ビジネスエアポートです。
ビジネスエアポートは、法人登記も住所利用もできる(会員クラスによる)。プラン変更もできるから最初は小さくはじめられます。
ビジネスを小さくはじめるなら、本サービスは合理性の高いサービスだったりします。ビジネスエアポートなら、レンタルオフィスも安く借りれる。登記と同時にオフィスも借りれちゃいます。
いつ使うかわからないのに賃貸契約するのはもったいない。仮想オフィスでも打合せに会議室の利用ができます。
雰囲気は実際に行ってみないとわからない。当オフィスが気になる人は、ぜひ見学してみてください。
14.METSバーチャルオフィス 新宿三丁目
登記場所 | 東京23区内に4ヶ所 |
---|---|
法人設立サポート | 2ヶ月以内に法人成りを目指す方向けのサポートプランあり |
提供プラン |
|
初期費用 |
|
保証金 | なし |
月額料金 |
|
郵便転送料 | 郵送料+転送手数料:550円~/回 |
郵便転送間隔 | 即時転送 プランにより週末、月末、都度指示が選べる |
※初期費用と月額料金は12ヶ月一括支払いの場合
新宿三丁目の14ヶ所目は、METSバーチャルオフィスです。
METSバーチャルオフィスは、バーチャルオフィスプランでも会議室が利用できる。自営ビルだから同エリア内で比較しても安く設定されています。
なるべく費用を抑えて起業したいという人にオススメ!METSバーチャルオフィスなら自宅にいながらカンタンにオフィスが開設できちゃいます。
少ない資金でもしっかりとしたサービスが受けられるから、社会的信用度は高く、リスクは低くスタートできます。
なにはともあれ、まずは見学。良さそうなら利用してみるといいでしょう。
METSバーチャルオフィスでは、月額サービス利用料が3ヶ月分無料となるキャンペーンを実施しています。
下記条件に該当する申し込みに自動で適用されます。
- 対象プラン:ネットショップ、ビジネス、ビジネスプラス(全て12ヶ月一括払い)
- 既存会員の方の2契約目以降の申し込みも対象
- 紹介キャンペーン以外の他キャンペーンと併用は不可
新宿三丁目でバーチャルオフィスに迷ったら、GMOオフィスサポートがおすすめ!
登記場所 | 秋葉原、銀座、青山、新宿、目黒、渋谷、恵比寿、三軒茶屋 |
---|---|
法人設立サポート | 書類作成ツールや代行会社の紹介 |
提供プラン |
|
初期費用 | 0円 |
保証金 | 0円 |
月額料金 |
|
郵便転送料 |
|
郵便転送間隔 | プランにより月1回、2週間に1回、週1回で転送 |
新宿三丁目のバーチャルオフィス、どこにしようか迷ったらGMOオフィスサポートがおすすめです!
GMOでは、初期費用や保証料はなし。郵便の転送費用や簡易書留の受け取りまで月額料金にコミコミ。めちゃくちゃおトクなんです!
住所利用だけでも、法人登記ありでもGMOオフィスサポートのプランは格安級!コスパ重視なら、ぜひチェックしてみてください。
- 格安スタート!住所のみ利用できる安価なプラン(660円/月)あり!
- スモール起業の強い味方!ビジネス支援サービスがとっても充実してる!
- コスパが良い!月額費用に「住所利用料+郵便転送料(一部除く)」も含まれる!
まとめ
ここまで、新宿三丁目のおすすめバーチャルオフィスを格安含めて、順番に14店お伝えしてきました。
本記事で紹介した新宿三丁目のバーチャルオフィス。気になるオフィスがあれば、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。